弁護士 田村 勇人 第一東京弁護士会所属
薬害事件は私が弁護士を志したきっかけになった事件です。落ち度がないにも関わらず予防接種により被害を受けた方のサポートをできる限りしたいと考え、報酬も実質0円とさせていただきました(給付金額が900万円以上の場合)。
接種を証明する直接証拠がない場合等、定型的でない事案についても取り組み、被害回復のサポートをさせていただきます。
肝炎給付金セカンドオピニオン相談
当事務所は現在お手持ちの資料で給付金の支給を受けられるか、費用がいくらになるかについてのセカンドオピニオンサービスを提供しております。
当事務所の弁護士費用は、国から支給される金額(+消費税)ですので(支給金額が900万円以上の場合)、お客様のご負担は原則消費税と実費のみになります(支給金額が900万円以上の場合)。
当事務所は、被害者の方に出来るだけ多くの給付金を手元にお持ちいただきたいという考えから、上記のような費用体系とさせていただいております。
肝炎給付金の訴訟提起前に一度、セカンドオピニオンをご活用ください。
東京都 女性 | 症状 | 給付金額 | 和解日 | 問題となった点 | 提訴から和解期間 |
---|---|---|---|---|---|
慢性B型肝炎(発症後20年経過) | ¥3,000,000 | 2015/10/初旬 | なし | 9ヶ月 |
弁護士のコメント
一度は主治医の方に接種痕が見当たらないと言われ、困られておりましたが、当事務所からご紹介した医師に丁寧に診ていただいたところ、接種痕が発見され、訴訟提起が可能となりました。
その後は資料の提出もスムーズに行うことが出来、最近では考えられないような短期間で和解に至りました。
その後、ご家族の給付金手続きもご依頼いただき、ご信頼をしていただいたことに感謝しています。
静岡県 女性 | 症状 | 給付金額 | 和解日 | 問題となった点 | 提訴から和解期間 |
---|---|---|---|---|---|
慢性B型肝炎 | ¥12,500,000 | 2016/11/中旬 | 慢性肝炎であることの証明 | 9ヶ月 |
弁護士のコメント
慢性肝炎の病態の証明について診療録から国の基準を満たすことを明らかにし、請求通り、慢性肝炎の病態が認められました。
現在(2017年の時点)の平均期間に比べて短期間で和解成立しました。
東京都 男性 | 症状 | 給付金額 | 和解日 | 問題となった点 | 提訴から和解期間 |
---|---|---|---|---|---|
慢性B型肝炎 | ¥12,500,000 | 2017/2/中旬 | 過去に慢性肝炎であったことの証明 | 14ヶ月 |
弁護士のコメント
幸いにも治療の効果があり、現在ウイルスが検出されない方でしたが、過去に保険診療にて慢性肝炎対応の治療がされており、かつ、途中でセロコンバージョンしていることが明らかになっていることを丁寧に証明し、和解が成立しました。
東京都 女性 | 症状 | 給付金額 | 和解日 | 問題となった点 | 提訴から和解期間 |
---|---|---|---|---|---|
肝がん | ¥36,000,000 | 2018/7/初旬 | 患者本人の出生時から満7歳になるまでの居住歴 | 25ヶ月 |
弁護士のコメント
母子手帳がなく、7歳までの集団予防接種につき接種痕で立証が必要でした。接種痕につき、一度は病院で見えないと判断されてしまいましたが、小児科の詳しい医師をご紹介したところ、見つけることができ、無事和解に至りました。
東京都 男性 | 症状 | 給付金額 | 和解日 | 問題となった点 | 提訴から和解期間 |
---|---|---|---|---|---|
慢性B型肝炎 | ¥12,500,000 | 2018/7/初旬 | 患者(二次感染者)の出生前後6ヶ月分の一次感染者の医療記録及び二次感染者の出生後6ヶ月以内の肝疾患に関する医療記録 | 21ヶ月 |
弁護士のコメント
二次感染の方でしたので、お母様の医療記録を取り寄せ、分析する必要がありましたが、取り寄せと分析につき当事務所が行なった結果、給付金対象者に該当することが判明し、和解成立に至りました。
神奈川県 男性 | 症状 | 給付金額 | 和解日 | 問題となった点 | 提訴から和解期間 |
---|---|---|---|---|---|
肝硬変(軽度) | ¥25,000,000 | 2018/9/初旬 | 持続感染判明時以降1年分の医療記録 | 26ヶ月 |
弁護士のコメント
持続感染判明時の医療記録を求められましたが、既に医療記録が廃棄されておりました。医療記録が不存在であることや、他の周辺要件が認められていることから、和解成立に至りました。
千葉県 男性 | 症状 | 給付金額 | 和解日 | 問題となった点 | 提訴から和解期間 |
---|---|---|---|---|---|
慢性B型肝炎 | ¥3,000,000 | 2018/9/中旬 | 父親の血液検査結果の原データ | 31ヶ月 |
弁護士のコメント
お父様の血液検査結果の原データを求められました。記録を遡ることで病院が判明し、データを提出し、和解に至りました。
東京都 女性 | 症状 | 給付金額 | 和解日 | 問題となった点 | 提訴から和解期間 |
---|---|---|---|---|---|
慢性B型肝炎 | ¥12,500,000 | 2019/2/中旬 | 接種の場所や時期 | 26ヶ月 |
弁護士のコメント
予防接種を受けた具体的な場所や時期を明確にするよう求められました。客観的な資料が存在しませんでしたが、代理人の報告書を提出し、和解に至りました。
愛知県 男性 | 症状 | 給付金額 | 和解日 | 問題となった点 | 提訴から和解期間 |
---|---|---|---|---|---|
慢性B型肝炎 | ¥12,500,000 | 2019/2/中旬 | ジェノタイプ検査結果の原データ | 23ヶ月 |
弁護士のコメント
特に争点はありませんでしたので追加資料を提出しスムーズに和解に至りました。
滋賀県 男性のご遺族 | 症状 | 給付金額 | 和解日 | 問題となった点 | 提訴から和解期間 |
---|---|---|---|---|---|
肝がん | ¥36,000,000 | 2019/2/初旬 | 既に亡くなられていて、本人が感染していた事実と姉の血液検査以外の証拠が存在しない。予防接種を直接裏付ける事実が存在しない。 | 56ヶ月 |
弁護士のコメント
感染者が既にお亡くなりになられており、本人が感染していた事実とお姉さまの血液検査結果以外の証拠については周辺事実から立証する必要がある難事例でした。ご本人が小学校に通っていた事実、ご本人の生活環境等様々な証拠を提出することで要件を充足し、和解に至りました。
Q.B型肝炎給付金制度を知った経緯をお聞かせください。
A.
・保健福祉センターのチラシやポスターを見て知りました。
・法律事務所のTVCMを見て知りました。
・電車や駅の広告を見て知りました。
Q.フラクタル法律事務所を選ばれた理由をお聞かせください。
A.
・病人である本人が面会しなくても依頼できたからです。
・手数料が他事務所と比べて安いと感じたからです。
・遠方でも依頼が可能だったからです。
・カルテやその他資料の取寄せを本人に代わって行ってもらえたからです。
Q.訴訟提起までの調査の進行に対するご意見をお聞かせください。
A.
・本人の代理人である私(妻)へのメールでの照会、回答が親切でスピーディーでした。
・時間を気にせず夜間でもメール送信でき、返信してもらえました。
・医師へ証明書等を依頼する際、医師宛のお手紙まで付けていただき、こちらは届いた書類一式を病院に提出するだけでよく、助かりました。
・様々な書類の書き方の説明が分かりやすく感じました。
Q.訴訟提起後の進行に対するご意見をお聞かせください。
A.
・訴訟の書類等の原案、正本をその都度メールに添付して送信してもらえ、確認することができました。
・訴訟の流れや、現在の段階を説明してもらえ、安心できました。
・和解成立後の和解金の支払いがスピーディーで助かりました。
Q.フラクタル法律事務所に依頼してよかった点をお聞かせください。
A.
・あらゆる点で、微に入り細に入り、親切で、丁寧で、素人の私にもわかりやすく大変助かりました
・弁護士報酬が安い上に、実費の計算も実に細かく、驚くほど誠実で、一切余計な手数料を取らずに良心的でした
Q.その他何かございましたら自由にお書きください。
A.
今、どこの法律事務所にしようかと お探しの方!
絶対にこちらの「フラクタル法律事務所」をオススメします‼︎
本当に、安心・親切・丁寧・良心的ですよ‼︎
私はネットを見て選びましたが、こちらにお願いして、本当に良かったと思っています!